当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります
PR

初心者必見?!知識ゼロの私がインデックス投資を始めた理由!

投資初心者の体験談・インデックス投資を始めた理由 ひみこの日常

投資のことは完全に初心者!

わたしが始めたのはインデックス投資。

そんな私が投資を始めた理由…それは夫の問いかけ。

「老後は年金だけで生活できるのか?」

アナタもこんな不安を抱えていませんか。

若いアナタも将来への不安を感じているかもしれません…そんなアナタの参考に!

これから投資をはじめたい人…満18歳以上なら年齢関係なし!

投資で難しいことは無理!でも興味があるという人…

ほったらかし投資術」の参考本をご紹介!!

スポンサーリンク

年金だけの老後の資金を見直す!

我が家は、貯蓄と保険だけ。

ほとんどの人がそうだと思うのですが、

年金生活になれば、満期保険金と貯蓄を取り崩していく生活になります。

うちの夫は、お金が無くなるのが大嫌いな人。

日々減っていく貯金に、深いため息をつき私を不快にさせることでしょう(笑)

ひみこ
ひみこ

そんな生活はイヤ!好きなことをやりつつ楽しく暮らしたい

夫はお金に細かい性格ですが、言うだけで何もしません。

ただただ、お金を使わないだけ(笑)

行動するのは、常に私の担当(支出もね…)

なにしろ結婚直後から老後の心配ばかりしてた人。

「新婚なのに!年寄りか!!」(心の声)と、よく思ったものです。

そうして・・

老後の生活のため投資に目覚める!

先日、ムスメと本屋に行くと投資やお金の本ばかり並んだコーナーが目に飛び込んできた。

厚切りジェイソンの本やパックンの本、知ってる名前がずらっと並んでいる…

ひみこ
ひみこ

なになに?投資ブーム??なのかな

そんななか、なにやらライオンが表紙の本『お金の大学』リベラルアーツ大学)が…

このラインナップでマッチョなライオンとか…気になりすぎる。まるで某ドーナツ屋さんのキャラクターみたいやん(笑)

「なに、これ?」と言う私に、ムスメ…

ムスメ
ムスメ

これ、大学の教授が良いとおススメしてたよ!

ひみこ
ひみこ

えっ?!それは買わないと!教授が言うなら!!

そう!キッカケは、この本!!

『本当の自由を手に入れる お金の大学』

両@リベ大学長(著)

¥1,540 (2024/11/18 10:05時点 | Amazon調べ)

125万部突破!!「お金の勉強」本!

10万部でベストセラーといわれる出版業界において100万部超はすごい!

「教授が…」って言ったけど単なるきっかけ…ですよ(=゚ω゚)ノ

何事もキッカケは大事。行動に移すことはもっと大事です!

キッカケは何でもいい…何を始めたっていい…

行動することで新しい何かが生まれます!!

今回は、お金の勉強です!

もとより「こころが大事」「愛があればお金なんて…」という考えは持ち合わせていません。

そんなキレイゴトで生活は成り立ちません!

この社会に生きている限り「お金は大事」「お金は必要」です!

だからみんな働いてるんです!

そんな当たり前を「よりリアルに」「より具体的に」カラー豊富な図解付きで解説してくれています!!

この記事に訪れる多くの人は知っているかもしれませんが…

人生を豊かにする!お金にまつわる5つの力

貯める…支出を減らす力

稼ぐ…収入をふやす力

増やす…資産を増やす力

守る…資産を減らさない力

使う…人生を豊かにすることにお金を使う力

引用元 『本当の自由を手に入れる お金の大学』両@リベ大学長(著)

大きく「5つの力」に分けてお金のことについて解説されています。

その中から③ 増やす」の「投資で資産を増やす」を参考に…

まずは老後の資金計画を見直し!!

インデックス投資を始める!

さっそく家計簿を見直し、浮いたお金を投資に充てることに。

投資は全くの初心者なので…

『全面改訂 第3版 ほったらかし投資術』で紹介されている方法をそのまま実践!!

我が家のほったらかし貯金」「ほったらかし投資」するだけ

とは言え、やはり「投資は投資」リスクを伴います

株で大儲けしようなんて思ってはいません。

 投資家は、リスク資産の最適額をこのファンドに投資して、文字通り「ほったらかし」にしておくことで運用が完結します。後は、将来お金が必要になった時に、必要額を部分解約する時までそのまま持ち続けてください。

 投資とは、「買ったり・売ったり」することではなく、「持っていること」です

引用元 『全面改訂 第3版 ほったらかし投資術』(朝日新書)著者:山崎元 水瀬ケンイチ

目的はあくまで老後の年金の足し…夫に気兼ねなく「習い事のひとつでもするため」

…なので、少額からのインデックス投資!

もちろん…ほったらかしです!!

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術

(朝日新書)

 著者:山崎元 水瀬ケンイチ

¥869 (2024/11/18 10:05時点 | Amazon調べ)

こちらの本は少し硬い雰囲気がしますが、書かれていることはシンプル

新NISA完全対応!!

著者紹介

山崎 元(はじめ)…

1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商 事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経て現職に至る。

水瀬(みなせ)ケンイチ

1973年、東京都生まれ。都内IT企業会社員にして下町の個人投資家。2005年より投資ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を執筆、現在ではインデックス投資家のバイブル的ブログに。日本経済新聞やマネー誌などに数多く取り上げられる。

投資のイメージといえば、

2~3台のパソコンの大画面とニラメッコして売ったり買ったり…

そんなのはドラマのイメージ!

まだまだ日本人で投資している人の割合は3割程度だとか…

実際の個人投資家は、ニュースとかでコメントを求められているような

自分のお父さん、おじいちゃんみたいな個人投資家が多い印象です。

昨今の投資ブーム…NISA、iDeCoなど政府の後押しもあり

20代の若い人も増えてきているようです。

ひみこ
ひみこ

世の中が投資ムーブメントに

なりつつある!?

『全面改訂 第3版 ほったらかし投資術』著者:山崎元 水瀬ケンイチ
シリーズ累計20万部突破!!

わたしがいつも行く書店で購入しようとしたとき、

書店員さんに「ごめんなさい。返品して現在こちらは取り扱いがありません。」と言われたのに…

後日行ったときコーナーが設けられ、推されていた Σ(・□・;)

そして、おそらく20万人の方が「1本買うだけ!」の1本を買っている

恐るべし!時代の流れ!!

ほったらかし投資は若ければ若いほど良いと言われています。

なぜなら、ほったらかしにする期間は15年以上あったほうがいいから!(あくまでも目安)

50代のわたしはギリギリなのなのかもしれません…

ケースバイケースですが。

ほったらかし投資術・実践編

何度も言いますが、投資初心者のわたしです…

何を買えばいいのか無責任に、ここで言及するわけにはいきません!

詳しいことは『全面改訂 第3版 ほったらかし投資術』で!!

ここでは私が実践したことだけお伝えします!

実際に、わたしが書籍を参考に口座開設したのはSBI証券です!

本書で口座開設にオススメしている金融機関は3社…

楽天証券、SBI証券、マネックス証券のいずれかのネット証券が良いと考えられています

口座開設したら…次は「お金の置き場所」=(運用口座)です。

iDeCo、NISA、つみたてNISAなどの税制上有利な運用口座を利用するのがいいでしょう。

わたしの場合『つみたてNISA』で運用を始めました。

現在(2024年1月~)は、自動的に『新NISA』に移行しています。

若い方は『 iDeCo(イデコ)』の選択肢もありかも…

実際、ムスメには『 iDeCo(イデコ)』をすすめています。

『 iDeCo(イデコ)』とは「個人型確定拠出年金」つまり年金

ですから60歳になるまで資金を引き出すことができません。

☆『つみたてNISA』は、2024年からNISA制度改正で新NISA制度が始まるため2023年12月まで。

ただし、2023年12月以前に始めた『積み立てNISA』は引き続き積み立て可能です。

少額で『つみたてNISA』から始めた理由は、制度改正前に口座まで作って準備しておきたかったからです。

「つみたてNISA」は、年40万円まで…つまり月に換算すると33,333.333・・・

投資金額は、夫にも内緒

「少額で100円からできる」とだけ言いましたが、

お分かりですよね…

なんでも正確に言わないのが夫婦円満の秘訣?!

インデックス投資は長期運用を基本としています。

シンプルで低コスト。若者から高齢者まで同じ方法でOK!

誰でも同じ結果が出る再現性の高い投資法と言われています。

ここでは、インデックス投資の主に「NISA」部分にだけ焦点をあててお話ししましたが…

詳しく知りたい方は「ほったらかし投資術 実行マニュアル」ページをご参照ください!

わたし自身…

投資は、ほったらかし投資だけにして「人生を豊かにする」ことに時間とエネルギーとお金を使うことにします!!

お金は「使ってこそなんぼ!」です。

こちらの記事で紹介している本

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました